昨年は「電子書籍」をめぐる報道が相次ぎ、ときならぬ流行語となりました。年末に あわただしく国内の各メーカーから電子書籍を閲読できる端末が発売され、 プラットフォームは早くも乱立気味ですが、実際のサービスは始まったばかり。今年の 成否によって、 …
マガジン航[kɔː] – http://www.dotbook.jp/magazine-k/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 赤字覚悟で電子書籍を売るAmazon商法 @ ArtSaltのサイドストーリー – Cli@ 電子書籍の決済方法のお話(ぐだぐだと):実践!SixDegree:ITmedia … »