世界中の書物を電子化するプロジェクトである。 昨年は電子書籍元年と呼ばれたが、ブレイク感に乏しかった。実際には、電子書籍を読むための本格的な読書端末(デバイス)が登場した年、という程度で終わった。 iPadやKindleを手にした時の衝撃が大きかったので、多くの人 …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« すべてが電子書籍になった!『森博嗣 S&M series』 Googleブックスは電子書籍の本命か | パソコン:連載コラム | nikkei … »