最近は電子書籍制作に関するハウツーにはまったく眼を通していない。電子書籍は既に どうやって作るかではなく、「何を作るか」にシフトしていると、個人的には感じている し、電子書籍は本ではなく情報形態の一つのバリエーションだと理解している。 …
Marginalreview – http://marginalreview.cocolog-nifty.com/blog/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 午後の蒐集 : 【家電】パナソニック、多機能端末「ビエラ・タブレット … ブック – App Store iTunes でダウンロード »