前回「紙で発刊できる作家は初版印税が保証されるため、まだそれほど端末が普及してい ない電子書籍より紙の書籍で発刊する」、「しばらくの間は日本での電子書籍は紙の書籍 と同程度の価格で同時発刊というかたちで普及していくことだろう」と書いた。 …
アゴラ – http://agora-web.jp/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 【短期集中連載】電子書籍普及に立ちはだかる問題点 第1回 : IT業界 … <電子書籍>世界標準、日本語も対応 EPUB縦書き可能に: 生き残れ … »