アイ・ホーンに始まり、今や戦いは電子書籍元年になってきました。果たして電子書籍の 行き先は、今後どうなって行くのか、大変に興味のあるところです。 もちろん、個人 でもストアーを作って、PDFファイルで売り出すこともできますし、ストアーに売ること …
ジャムパンの気まぐれ日記 – http://jamupan5.blogspot.com/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 来年にも米大手出版社がインド製の電子書籍端末を無料配布か? ITブロガーが製造現場を取材 紀伊國屋書店、電子書籍配信サービス「紀伊國屋書店BookWebPlus」を … »