«     »

米国のiPadユーザーの間で電子書籍ビューワアプリ「Bluefire Reader」が人気

Posted by on 11月 30, 2010 at 11:30 am.

【編集部記事】米国の独立系ソフトウェア企業Bluefire Production社(本社:米国ワシントン州)が10月にリリースしたiPhone/iPad向け電子書籍ビューワアプリ「Bluefire Reader」が大人気だ。

「Bluefire Reader」はフル機能ながらも無料の電子書籍ビューワアプリで、EPUB、PDF、Adobe DRMに対応し、Barnes and Noble/Borders/Sonyなどが販売する電子書籍に対応。そして人気の最大の理由が、多くの公共図書館の電子書籍(Adobe DRM系)も読める点。その人気ぶりに、米大手ディスカウント書店チェーンのBooks-A-Million社(本社:米国アラバマ州)なども自社の電子書籍ビューワアプリとしてこのBluefire Readerを採用したくらいだ。

 開発者自身は「どこで買った本も一か所で読める。小規模出版社が独自にビューワーを制作する負担を軽減することもできる」と説明している。【hon.jp】

問合せ先: 米Bluefire Production社のサイト( http://www.bluefirereader.com/

Comments are closed.