旅ラン:新座(東久留米)→野火止用水→多摩湖→狭山湖→加治丘陵→仏子→飯能駅

36km、5時間。途中、トレイルランと、道なき藪漕ぎ探検含む(笑)。


powered by 地図Z

銭湯お風呂セットを持っていくものの、またしても風呂に入れず!
加治丘陵では藪の探検。
道を間違えて、仏子駅に降りてしまうものの、気合いで方向転換して、飯能駅まで。
5時間かかって走っても、帰りの電車は40分。文明ってすごい!?

───────────────────────

show_random(25,’080527飯能’,1,’s');?>


金曜夜、仕事終わりがやはり夜中。明日は走りたいが、明日決めようということに。
土曜午前、先週は荒川沿いに東京湾まで。今度は逆に荒川遡上? でも、終点が中途半端になってしまう。
少し脚に負荷をかけよう、ということで、多摩湖周回にしようと思った。
でも、すでに何度も走っているし、どうせ行くなら新しい道を走ろう、狭山湖の北に降りて、西武池袋線の駅に到達して帰って来よう、よし、飯能駅だ、ということに。
さらには、前回行けなかった銭湯に入ってこよう、と。
飯能駅前には銭湯がない。いくら探してもスーパー銭湯もない。
入間市駅の2km圏内にスーパー銭湯がある、飯能駅に到達したら、戻って入間市の銭湯だ。そうしよう。
地図を印刷して、道具を揃えて、着替えて、出発準備が整ったのが11時半、買ったばかりのハイドレーション・パックをザックに入れたりしてる間に12時に。今日は必ず雨が降るでしょう、と、気象庁。
降りそうな感じしないんだけどな。気象庁が言うなら、まぁ、当たらないだろう。降ったら降ったで、多摩湖を回って帰って来よう、それだって相当、脚にクルよ、アップダウンが多いし、よいトレーニングになる。

それで出発。

黒目川沿いに走り、途中で野火止用水沿いに。
暑いけれど、曇りで直射日光が当たらないのは幸い(これはほんとうにすばらしいことだった)。
八坂で多摩湖自転車道にぶつかって、多摩湖の周回自転車道の起点に出る。武蔵大和駅前。
駅前のコンビニで、ゼリーとおにぎり、ミニクリームパン、飲料水を買う。飲んで余った水は、ハイドレーション・パックに。
ハイドレーション・パックを使うとザックのバランスがよくなる、これは最高だぁ。
でも、水の飲み口はけっこう固くて、あぅっと噛んでも、水の出が悪い。うーん……他に方法あるのかな?

多摩湖自転車道はアップダウンが多いので、最初から飛ばすとエライことになる。ゆっくり行く。
16kmの標識が出るまではともかく我慢我慢。
多摩湖を周回せず、途中で「さわらびの湯」の方面へと降りて狭山湖南側の林道を走る。
だいぶ疲れてきたけれど、この林道はほんとに美しい。
途中、人に会わない……静かなラン。
六道山公園には展望台があって、わっせわっせと走って登る。
低い丘陵の緑がどこまでも続いている、ここはほんと、住むにはいいところだなー、と思う。
前に来た時に間違えて入ってしまった高根山の山道に入る。この道は、狭山湖を回らずに、北に降りる。
やわらかい土の登山道で、気分よくカッ飛んで降りる。うぉ、これはトレイルランだ。でも体重オーバーで途中で膝が痛くなったので減速。
高根山登山道の北の入口に降りてくると、立派なトイレがあった。助かったー(?)。

そこからは平地を進む。次の丘陵までは平坦な畑か住宅地。駒形富士山、なんて地名が興味をそそるのだけれど、今はランニング。
北へ、北へ、ともかく北へ!
時計についている方位磁針が役に立つ。
走ってる方向がなんとなく変だな、と思ったら、それを見る。
天気が悪いと、方向音痴になることがよくあるのだった。

首都圏中央連絡道路、とか言う道路を越えると、そこは一面の「狭山茶畑」の台地。
美しい風景だ。
この風景の中を走るだけでも、価値がある。ぜひまた走りたい。

そのまま北に走り、小さな川を渡って、目の前に見える丘陵に向かう。
ここでいい気になって、丘越えの街道を無視して、そのまままっすぐ、丘に突っ込んでしまった。
適当な農道を行けば、丘の上に出られるし、そこには人間の通れる道が必ずあるだろうし、どうにでもなるだろう、と。
いつもの悪いクセだ。
確かに、どうにかなったのだけど、道を間違えて、北東へと出てしまった……

農家の裏手の山道に入って行くものの、途中、藪のなかで道が消える。暗いよー。蜘蛛の巣だらけだよー。
そのまま強引に藪の中をワシャワシャと登ってしまう。
沢筋の斜面で水がしみ出ているところがあり、靴が泥だらけになる。
おぉ、これぞトレイル(がないけど関係ない)ラン。
さすがに熊は出ないよなぁ。。でも……杉林だからって油断できない?
稜線に出た! 細い林道に出る(舗装してある)。けっこう登ったような気がする。
林道の左に行けば、予定していた道に合流するはずなんだけど、どうも怪しい……
丘陵がカマボコのように一定の方向に走ってるなら問題ないけれど、そうでなかったら?
まったく違う方向に行ってしまうかも。途中で林道が行き止まりだったら?
そこまで考えていませんでした。地図にはこの林道自体が載ってない!
(縮尺の大きいグーグルの地図しか持ってきてませんでした……だって、こんなことになるとは思ってなかったので(笑))
下がり気味になっている右の方向(東)のほうが、林道の始点だろう、ということでそっちに向かって歩き出す。
丘を登って腹が減ったので、クリームパンを食べながらすたすた歩く。
林道そのものは、とってもきれいで自然がいっぱいなのでおすすめ。
トレイルランのトレーニングには効く、絶対に効く!
今度来たら、林道終点まで走ってみよう。

しばらく行くと、林道終わり、太い舗装道になる。
仏子駅まで2km? え? なんか方向違うな。ここはどこだ?
丘の向こう側に走って降りていく、だんだんわかってきた、方角ずれたよ。
大学(武蔵野音楽大学)があって驚いた、こんな山の中にあるなんて。駅前とか何もないじゃん。。
でも、自然はとても豊かだから、音楽にはよいことなのかもしれない。

仏子駅の仏子(ぶし)は武州の「武」と関係あるのかな、などと思いつつ、
重くなって上がらない脚を前に出しながら、
さて、間違えてしまった、これからどうするか、と。

入間市のスーパー銭湯は至近だ。走ればすぐだろう。
もう飯能はいいや、入間市のスーパー銭湯に入って帰ろうと思ってそっちに行くものの、途中で雨が降ってきた。
これから本格的に降りそうだ。
傘も雨具もない。
風呂に入ってる間に雨がザンザン降ってきたら? 2kmもトボトボと駅まで、雨に濡れて帰る?
もうね、走り終わって銭湯入ってから、またなんやかんやするのは、嫌だわ。
このまま飯能駅まで走れば、ザンザン降りの前に駅にたどりつけるだろう(勝手に予想)。
駅のトイレで着替えれば済むはず。
それに、飯能までのほうがキリがいい。幸い、脚はまだ動く。
方向転換! それで飯能駅まで走ることに。

車の多い街道沿いは、走りたくはないが、もう道に気を遣うのは嫌なので、大きな道を行く。
299号をまっすぐ走っていき、飯能駅に着いた。
小雨で助かった。夕方5時。

いろんな発見があって、おもしろい「旅ラン」でした。
スローペース過ぎるので、トレーニングにはなってないような気もしますが……まぁいいか。
またこういうことやりたいなー、いや、やらねば。

「隊長! お風呂セットはまだ一回も使われておりません!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>